日ごとに寒さも厳しくなり、とうとう今週は雪模様に。
早いもので2022年も終了しようとしています。
今年も大変お世話になりました。
私なりに2022年を振り返ってみました。
・新型コロナウイルスの流行はなかなか収まらず、県外自粛を余儀なくされる方が相変わらず多数いました。
・ロシアとウクライナの戦争がはじまり、多くの人が犠牲になりました。
・私が住む飯豊町は、8月の豪雨災害により大きな被害を受け、農作物はもちろん、子どもたちの通学に使用される列車にもだいぶ大きな影響がありました。
・安部元総理が銃撃され、死亡しました。
もちろん多くの方が活躍されるなど、素晴らしいニュースもありましたが、私の記憶から出てくる大きな出来事はこのような悲しいものがほとんど。
正直、今後の日本はどうなっていくのか大きな不安と心配があります。
2022年は大きなことにチャレンジし、成功できた年でした。
2023年はどんな年になるのでしょうか。
更にチャレンジし、新しいことを学んでいく年にできるように頑張ります!
年末年始休業は
令和4年12月31日~令和5年1月8日までとし、9日より営業を開始します。
(9日は祝日ですが、営業します)
来年も変わらずお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。